ヒーラー奴隷の雑記

owについて書きます、多分それだけ twitter:@karuakagi

マーシーの立ち回り、使う際気をつけること

ヒーラー専とは書いてますが、マーシーが主なのでまずマーシーの立ち回り、気をつける点について書いていきます 見辛かったらすみません(全て個人的意見です)


・視界

マーシーを使うにおいて、一番大切なのは視界の広さだと思ってます 。特に相方ヒーラーの位置を常に把握することが大切です。


最近増えているゼニマーシー構成だと、後ろでゼニヤッタがトレーサーに強襲され、そこからチームが崩壊することをよく見ます。それを防ぐためにも相方ヒーラーには気を配りましょう。相方ヒーラーとは言ってもモイラはあまり気にしなくても良いです。吸収もあって体力が減りづらく、回復玉で自己回復もあり、さらに危なくなった時には最強の回避スキルであるフェードを使えるからです。あのスキルほんとおかしい

他のヒーラーは最近減ってるので説明は省きます

相方ヒーラーが見えるようになったらつぎに見るべきは敵DPSです、特に最近強化されて増えてるハンゾー、ウィドウ、ドゥームフィストの即死するやつ、あとはフランカーのトレーサー、ゲンジをよく見るべきです。ハンゾーやウィドウは出来るだけvcなどで連携を取って常に位置を把握しつつ、フランカーは前線の方で味方と戦ってるのが見えなくなったら裏取りしているかもしれないので警戒するべきです。敵タンクと味方タンクと味方 DPS(ファラ以外)はまあそこまで意識しなくても見えてると思うし、見えなくてもプレイ時間重ねれば見えるようになるんじゃないかな(適当)

ファラはどうにかして気を配ってあげてください



・ヒールの優先度

まあこの話はどこでも言われてることですが、マーシーのビームを繋げるのは1人だけですから、複数がダメージを受けている時に誰をヒールするかの優先度をつけなければいけません

この話は瀕死の味方を見捨てる見捨てないの選択にも繋がってくると思うんですが、それは蘇生のクールダウンとかその味方のULTとかも関わってきてめんどいので省きます

優先度は個々で考え方違うかなーと思うんでアレです

ちなみにぼくの場合は相方ヒーラー> DPS>タンクの順で考えてますが、ケースバイケースなので全ての状況にこの優先度が適用されるとは限りません

(一生体力ミリのタンクに回復繋げて思考放棄してるマーシートロールだと思ってる、これを一番伝えたかった)



・エッジブースト

ネットでエッジブーストって表現を見た気がするのでそれを借りてここでもそう表現することにします

ある程度マーシーを使ってる人ならわかってると思いますが、ガーディアンエンジェル(以下GA)の発動中、ジャンプボタンを押すことでその方向にさらに推進力がかかります。それをさらに応用すると好きなところに飛べます、まあやり方は図とかがないと説明しづらいので調べてください

これをマスターすることが上級者への一歩だと思ってます、ちなみにぼくは最強のファラとパーティ組んでることが多いので練習することなくダイヤまで来てしまいました



疲れたのでこの辺で今回は終わりにします

まだ実際に試合中ぼくが考えていることのほんの一部しか書いてないので、続きはまた気が向けば書きます